
1.基金とは?
債務保証を行っていくためには、保証債務を履行するための財源が必要となります。この財源として、会員からの「出資金」、「交付金」及び「繰入金」からなる「基金」を造成しています。
- 出資金…
- 会員からの出資
- 交付金…
- 当協会の負担する保証債務の弁済に充てることを条件として、融資機関、その他の団体から交付された金銭
- 繰入金…
- 当協会の事業活動で得た利益金を繰り入れたもの
2.基金の構成
(単位:百万円)
区分 |
平成24年度 |
平成25年度 |
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
出 資 金 |
3,303 |
3,479 |
3,633 |
3,679 |
3,633 |
交 付 金 |
177 |
176 |
172 |
94 |
163 |
繰 入 金 |
940 |
1,040 |
1,140 |
1,140 |
1,140 |
合 計 |
4,420 |
4,695 |
4,945 |
4,913 |
4,936 |
3.会員及び出資金額
農協関係(単位:千円)
会 員 |
出資金額 |
佐賀県農協 |
1,293,120 |
佐賀市中央農協 |
58,770 |
唐津農協 |
350,560 |
伊万里市農協 |
251,680 |
中央会 |
10 |
信連 |
1,034,990 |
全共連 |
96,250 |
佐城地区園販連 |
90 |
(株)JAフーズさが |
1,630 |
計 |
3,087,100 |
県・市・町(単位:千円)
会 員 |
出資金額 |
佐賀県 |
468,900 |
佐賀市 |
12,290 |
唐津市 |
13,790 |
鳥栖市 |
1,660 |
多久市 |
2,560 |
伊万里市 |
6,140 |
武雄市 |
4,480 |
鹿島市 |
3,950 |
小城市 |
4,380 |
嬉野市 |
3,950 |
神埼市 |
3,770 |
吉野ヶ里町 |
1,240 |
基山町 |
550 |
みやき町 |
2,790 |
上峰町 |
730 |
玄海町 |
1,760 |
有田町 |
2,250 |
大町町 |
470 |
江北町 |
1,290 |
白石町 |
5,660 |
太良町 |
3,100 |
計 |
545,710 |